費用について
埋葬方法や供養方法よって費用は変わります。
大きく分けると、従来からある一般的なお墓、永代供養墓・納骨堂・樹木葬、合祀があります。
以下では、それぞれの特徴を説明します。
一般的なお墓
従来からある一般的なお墓です。
一般的なお墓は、新規で立てるとおおよそ150万円〜300万円以上かかるといわれています。墓石代が100万以上、永代使用料が50万円〜が一般的なようです。
さらに年間管理費や労役が必要な場合が多いですが、代々として半永久的に利用できます。もしも地元で代々跡を継ぐ方、継いできた方はこちらの方がよい場合があります。
親、祖父母、先祖代々に見守られているという安心感が強いです。
永代供養墓・納骨堂・樹木葬
永代供養墓・納骨堂・樹木葬は、多くが60万〜200万円ほどはかかります。
個々であったり、家族や夫婦で、仏壇も兼ねていると様々なタイプがありますのでお問い合わせの上でお話を聞いてみたほうがよいでしょう。
多くの場合は墓苑で管理を行って頂けます。寺院の場合は「永代供養」として定期的に供養として回向が上げられるケースがあります。
納骨堂は「お墓」と「仏壇」がセットになったような形態をしています。納骨堂は「仏壇」代わりになるところがあります。
身近に写真や位牌を安置できる方でしたら、永代供養墓・樹木葬を選ばれてもよいかもしれません。
合祀
合祀は他の人といっしょに埋葬されます。一度合祀したら取り出すことはできません。
経済的に余裕ができたので、改めて改装するといったことは不可能になります。
「合祀墓」、「合同墓」と呼ばれて、他の方といっしょに埋葬する方法で10万円以上が多いようです。
墓苑で管理を行って頂けます。寺院の場合は「永代供養」として定期的に供養が行われるケースがあります。
まずはご相談を
現在は、「供養」、「埋葬」の方法が多種多様にあります。 納得のいく形でご自身の供養を選ぶには、まずは「納骨堂」、「永代供養墓」、「樹木葬」を運営する寺院や管理する施設に相談してみると良いでしょう。